1月は、ラインのお年玉クーポンで、
角質除去の無料クーポンを配布しています。
新規登録でゲットできますので、この機会に是非ご登録してみてくださいね
さて、前回の記事に引き続き、
角質除去をすることで、見えてくるカラダのこと。
角質の付き方を見ていると、
通常お客様が歩行する際に、
どこに力が入っているのか?ということも見えてきます。
例えば、右足ばかり角質が取れるようだったら、右足に重心がかかっていることが多い
ということになるかと思います。
このこともあって、
腰の痛みをかばって、そういう歩き方になっているのか?
または、重心が偏っているせいで、どこかの筋肉を動かせていなくて、
痛みが出ているのか?
なんてことも見えてきます。
となると、
肩こりの原因は、もしかしたら、重心?使えていない筋肉?
何て感じの、ひも解きファクターになるんです。
面白いですよね。
サロンリノでは、リンパケアでリラクゼーションを、そして食事療法の療法でお客様の更年期をサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。
