辛い肩こりや首コリ、
そんな症状があっても、首や肩をもみほぐさないので、
なんだかな~という気持ちになる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、例えば寝違えのような首コリの原因は、
首じゃなくて腕だった!
なんてこと、ネットで検索するとすぐ出てきます。
それくらい、
原因は、辛い部分のそこじゃなくて、別の場所ってことは本当に多いんです。
最も多い原因は、使わないことによる関節の動きの低下
なのではないかな?と思います。
じ~っと同じ姿勢で、パソコン作業、スマホ、ミシンを使用した作業なんていうのもあると思います。
サロンメニューの骨格調整では、そんな関節の動きも見ています。
右と左、辛い部分と、辛さが出ない部分、動きの違いをご自身で感じていただいて、
その可動の違いで痛みが出ていることを感じて頂けたら、
原因は、辛い部分のそこじゃなくて、別の場所ってことを
納得してもらえます。
なかなか治らない肩や首のコリ。どうぞご相談くださいね。
カラダ全体を流すことで、コリが緩和することも多いです。
肩や首のコリを感じている方は、前かがみの姿勢になっていませんか?前かがみの姿勢は、お腹周辺の筋肉が縮んで、余計ぽっこりお腹になりがちです。
お腹周りの充実施術で、カラダが伸びて、肩こり緩和にもつながるかもしれませんよ。
今月のキャンペーンは、お腹の脂肪燃焼。
是非、ご相談くださいね。
感染防止対策、強化しています。