昨日は久しぶりに外でランチしました。
女子たちが語らう場所に身を置くのって勉強になりますね。
面白い発見が沢山ありました。 その中のひとつを今日は記事にしますね。

とっても興味深かったのは、何時間トイレに行かなくても大丈夫なのか?
という話。
もちろん、そのグループの中のひとりが、
そんなに行かなくて大丈夫なの?と心配していましたが、
その会話が耳に入ってきた私としても、この方、将来辛い病気になるのではないかな?
なんて心配していしまいましたよ。
こういう話が、自慢話になってしまうことに危険を感じます。
だって、トイレを我慢するって、不要なものをカラダにため込んだまま生活しているってことだから
良いことは無いですよね。
健康に興味のある方は、「デトックス」という言葉を聞いたことがあると思います。
そして、そのデトックス効果の高い方法として、
ファスティング
イオンフットバス
デトックスウォーターなど試した方も多いのではないでしょうか?
ところが、
体に備わったデトックス機能以外には、正当と認められるデトックスは存在しないという情報が、
ネットやテレビで紹介されているので、これまでデトックス効果をうたっていた諸々の事にはデトックス効果の根拠が無いってことなんですね。
では、カラダに備わったデトックス効果ってなんだと思いますか?
解毒を行う肝臓や老廃物を排出する腎臓というデトックスを行う臓器を大切にする。ことだけなんだそうです。
それから、リンパは排水管と言われています。
老廃物を回収してくれる機能なんです。
リンパ機能をしっかり機能させることもデトックスですね。
流行りのものを試すのも良いですが、
まずは、基本に戻って臓器の機能を整えておくことで、自然とデトックスしていきます。
しっかり老廃物の排出がされていれば、病気はもちろんのこと、未病も防げますよ。