むくみに悩む方は多いですね。リンパドレナージュはむくみに絶大効果があると皆さんにオススメしていますので、サロンにもむくみに悩むお客様が沢山いらっしゃいます。
皆さんがお悩みの「むくみ」には、2種類ああります。
それは、
1⃣健康はひとでも むくむ「むくみ」
2⃣カラダの内部に病がある場合や弱い部分があることで起こる 「むくみ」です。

1⃣の場合
例えば、1日中、椅子に座って仕事をしていたら、骨盤周辺を動かさない時間が増え、冷えと相まってむくみ易くなります。
それから、立ち仕事の方も脚がむくみますよね。
でも、1日寝て起きたら、そのむくみも無くなっているはずです。
前日にお酒を飲んで、朝起きたら顔のむくみが気になることがあります。
それも、時間が経てば、もとに戻ります。それは、誰にでもある むくみの症状なので、そんなに気にすることもない「むくみ」です。
2⃣の場合
病の場合はまず病院に行くことをオススメします。
「病気」ではなく、治療を必要としていない程度の状態の方でも、内臓のむくみや、カラダ全体がむくみやすく、長い間「むくみ」に悩む方は沢山いらっしゃいます。
リンパ節を郭清した方はリンパ浮腫になる可能性が高まりますし、
更年期の方がむくみ易くなる場合もあります。

私の場合は、更年期の後期にさしかかったくらいで、むくみ易いカラダになっているなと感じています。
若いころは不摂生しても何とも無かったのに、今は不摂生が原因でむくみが続くことが多いです。
この場合は、これが病気に繋がってしまうことがあるので注意が必要です。
不摂生をやめるか?カラダの老廃物を排出しやすい状態に維持し続けることで病気の予防が出来ると考えます。
サロンでは、2⃣の方には特に、オイル施術よりもリンパドレナージュをオススメしています。
なぜなら、リンパドレナージュはリンパを意識した施術なので、弱く施術すればするほどスッキリ感が増すのです。
リンパと血液と同じイメージも持ってしまう方も多いですが、流れるスピードも違いますし、リンパの特徴を知ると、理にかなっている施術なんです。
何より体感していただけたらと思います。